池川茶業組合
高知県仁淀川町は、高知県を代表するお茶どころ。
古くは江戸時代、お殿様にお茶を献上していたほど、高い品質のお茶を栽培していました。
そんな仁淀川町で、10軒の茶農家さんが減農薬の「旨い茶」の生産をめざしていまから20年前に設立されたのが池川茶業組合。以来、積極的にお茶の販売に取り組んできました。
そして、そのお茶を使ったスイーツ工房「池川茶園」が立ち上がったのが平成22年のこと。ただお茶を売るだけではなく、お茶の販路をどのように広げていくのか、そのための挑戦はまだまだ続いています。

受賞履歴
平成20年 農林水産大臣賞(関西茶品評会)
平成25年 高知県知事賞(高知県茶品評会)
平成30年 「霧の極」ファインプロダクト賞(日本茶AWARD2018)
平成30年 優秀賞(高知県茶品評会)
令和元年 最優秀賞高知県知事賞(高知県茶品評会)

>>>今やりゆう仕事は来年のお茶のため。
お茶作りは魅力的。 品原伸さん


>>>後継者を育てる。美味しいお茶で、茶畑を守る。 竹村雄幸さん

池川茶業組合
高知県吾川郡仁淀川町坂本1696
電話:0889-34-3877

池川茶業組合の商品

[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順


  • カテゴリーで探す
  • 緑茶・紅茶
  • スイーツ
  • おつまみ
  • 野菜・きのこ
  • 木・竹製品
  • 業者名で探す
  • 池川茶園
  • 池川茶業組合
  • 池内製茶
  • ビバ沢渡
  • ヒロセオール
  • 池川木材工業
  • 竹良
  • ギフト
  • お買い物ガイド
  • お支払い方法
  • 配送料一覧
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表記
2023年9月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
仁淀川町 によどがわ.TV