TOP > 池川茶園をたずねる

池川茶園の遠景
池川茶園があるのは川のほとり。仁淀川に支流土居川を見渡せる立地です。

行き方
集落に入ると、少しわかりにくい角をまがります。

外観
お店の外装も内装も、ペンキをみなさんで塗ったらしいです。

店内の様子
中は6席ほど。 カウンターで注文します。 元は居酒屋だった場所をデザイナーさんの指示のもと池川茶業組合のおじさまたちが外も中もペンキを塗って改装したとか。

店内の様子2
厨房にいるおばさまたちが出てきてくださいました。

商品というと
ソフトクリームはここでしか食べられない限定商品。ほうじ茶・煎茶ともに美味です。

店内奥は…
カウンターの奥が厨房になっています。

いざ、プリン
プリンをいただきましょう。お茶がいつもついてきます。 なんといっても、お茶にあうスィーツですから。

テラス席
テラス席にはソフトクリームを食べている方が。ペロリと全部食べてしまいました。3 歳だそうです。

おすすめのテラス席
ここに来たからには絶対テラス席がおすすめです。川を眺めきもちよい川風にあたりながら食べるプリンはひとしお。 

川でも遊べる
川の方におりていくとソフトクリームをペロリと食べた方が、水遊びをしていました。ここでちゃぷちゃぷ遊んでいかれる方がけっこういるそうです。

川の様子
右手は桜の木です。春はこんな感じだとか。

スタッフのみなさん
この人数で手作りしているんですから、大変です。

おいしい茶畑プリンのふるさとへ
池川茶園は高知県の仁淀川町の池川地区にある、お茶にこだわった小さなスイーツ工房。
2010年に茶農家のお母さんたちが作りはじめたスイーツは、
高知県では有名なコンセルトによる指導のもとレシピとして完成。
毎日朝から夕方まで、パティシエ顔負けのこだわりをもっておいしいスイーツを
手作りでコトコトと作り続けているのです。

>>>池川茶園の商品を買う!


池川茶園
〒781-1606 高知県吾川郡 仁淀川町土居甲695-4


大きな地図で見る
  • カテゴリーで探す
  • 緑茶・紅茶
  • スイーツ
  • おつまみ
  • 野菜・きのこ
  • 木・竹製品
  • 業者名で探す
  • 池川茶園
  • 池川茶業組合
  • 池内製茶
  • ビバ沢渡
  • ヒロセオール
  • 池川木材工業
  • 竹良
  • ギフト
  • お買い物ガイド
  • お支払い方法
  • 配送料一覧
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表記
2023年9月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
仁淀川町 によどがわ.TV